てぃーだブログ › 気分はもう‥ › コーヒー以外の救世主
2010年10月08日

コーヒー以外の救世主

眠い時、その眠気をどう乗り越えるかっていうのは人それぞれだと思います。
足をつねるとか、手をつねるっていうような身体へのダメージで乗り切ろうとする人もいれば、
何かに没頭して眠気を飛ばすっていう人、
そして、コーヒーなどの何かしらの食品で眠気を振り切ろうっていう人もいますよね。
食品で眠気を飛ばす際は、やっぱり代表的な食品はコーヒーになるのかなって思います。
個人的な意見を言えば、コーヒーしかしらないので、
眠気を飛ばす時はコーヒーをよく飲んだりするのですが、
実はコーヒーに含まれるカフェインっていうのは飲んでもすぐに効くわけではなくて、
20分ぐらいしてからジワジワと効いてくるみたいなんですよね。
なので、少なくとも20分は耐えないといけないわけです。
また、コーヒーのような苦いのは苦手だっていう人も中にはいると思いますが、
そういった人は食品で眠気対策をすることが出来ないのかっていうと、実はそんなこともないんです。
食品で眠気対策をするのに、コーヒー以外にもバッチリと眠気対策に効くものがあります。その1つは刺激のあるもの。辛いものなんかが特徴的ですが、刺激で目を覚ますっていう方法です。
これはこれで辛いものが苦手っていう人には向かないかもしれないですけど。
もう1つは、アゴをよく使う食べ物です。
具体的にはスルメとかせんべいっていうようなものはアゴをよく動かすことになるので、
これが眠気対策には非常に良いみたいです。


Posted by たまど at 05:37
沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」&タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 title= 沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
たまど